セミナー等

第15回VPAT獣医師会議(VRVC2023)にて 2023/7/11~14

タイランドの学会もコロナが開けて3年ぶりでしょうか。

来て見ました。すごい人です。すべてが獣医医療関係の方々です。

3ヶ月前には台湾の学会に行きましたが、それよりも活気があります。

いやそれよりも我が国、日本と比べると段違いです。

もはや日本は終わったイメージです。母国、日本はどうしたら良いのか?今後の全体像を考えます。

 

 

タイランドにいつ来ても思います。この国にはくったくのない笑顔があります。

私が研究開発をしたボトルを笑顔で若いスタッフが持ってくれています。

ずっとその笑顔が続くよう動物医療に優しく専門の先生方とエビデンスを蓄えつつ、

タイランドの笑顔を世界に届けたいと思っています。

皮肉になりますがこのくったくのない笑顔が日本にはない。

どうしたら良いのだろう? タイランドの最後の夜、一人でそんなことを考えています。

 

文、大川博

 

関連記事

  1. 【タイ/バンコク The 16th Veterinary Vpa…
  2. 2018年4月5日~8日 第61回ブリティッシュ小動物獣医師大会…
  3. 2012年 第1回 PET VET Asia Expo2012(…
  4. 2015年6月6日 第33回 アメリカ獣医内科学会(ACVIM)…
  5. 2019年10月24日~25日 第6回 AMAMSアジア獣医学専…
  6. 【タヒボエキスを使用した骨肉腫症例が発表されました】MASAVA…
  7. 2019年6月24~26日 タイ獣医学会VPAT. Region…
  8. 2017年10月18日~20日 第5回ロシア国立獣医内科学会NV…

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 第八回 アジア伝統獣医学会/アジア中獣医学会—日本大会—に出展
  2. 第45回動物臨床医学会年次大会 ランチョンセミナー発表
  3. 【2024 10/3〜10/5 29th PAHA Animal CONFERENCEに出展】
PAGE TOP