学会発表(日本)

第44回 動物臨床医学年次大会

2023年11月18日・11月19日

大阪国際展示場(グランキューブ大阪)

第44回 動物臨床医学年次大会にて

ランチョンセミナーおよび企業ブース展示を行いました。

ランチョンセミナーは以下の3演題

「シュウ酸カルシウムに対する天然ハーブ・チャンカピエドラの効果」北海道科学大学薬学部 若命浩二先生

「アロペシアX・脱毛症に関するトリカS、トリカキュアの効果」ひまわり動物病院 北林麻琴先生

「特許申請・ANP降下剤治療薬・予防薬パンフェノンSの展望」日本大学 鯉江洋先生

シュウ酸カルシウム結石、アロペシアX、僧帽弁閉鎖不全症をはじめとした動物に起こりやすい疾患を予防・治療していく新たな方法として、サプリメントの効果が大いに期待できます。

今後もより詳細なデータを取得できるよう尽力してまいります。

日頃からご協力いただいている研究機関や臨床現場の先生方に心より感謝申し上げます。

企業ブース展示にも、多くの方がお立ち寄りくださいました。

国家資格をもった愛玩動物看護師の方にも興味を持っていただき、サプリメントの臨床への応用が広まることを嬉しく思います。

 

 

関連記事

  1. 2019年11月15日~17日 第40回動物臨床医学会年次大会
  2. 2010年 第31回動物臨床医学会年次大会
  3. 2018年11月16日~18日 第39回動物臨床医学会年次大会
  4. 2020年2月16日 第10回 兵庫県開業獣医師会臨床研究会
  5. 2013年 中部地区獣医師大会
  6. 2009年 第30回動物臨床医学会年次大会
  7. 2014年 第35回動物臨床医学会年次大会
  8. 2013年 第34回動物臨床医学年次大会

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 第八回 アジア伝統獣医学会/アジア中獣医学会—日本大会—に出展
  2. 第45回動物臨床医学会年次大会 ランチョンセミナー発表
  3. 【2024 10/3〜10/5 29th PAHA Animal CONFERENCEに出展】
PAGE TOP