ビーグル・口臭からの復活

今回はパンフェノンをご購入され、これからの変化に期待している飼い主様から頂いた
お手紙をご紹介させていただきます。

かかりつけの先生の診断が正しいのか、治療法が正しいのかは
継続する症状を持っている子の飼い主さんにとっては常に付きまとうことですよね。

今回の飼い主さんは沢山の不安がある中、パンフェノンを購入するにいたった経緯を
お話ししてくださいました。

=============================

●FAXより

昨年2月より歯周病のせいか時々出血が見られたり、月に一度の割合で顔が腫れだし
それまでの薬の効きが悪くなったためにパンフェノンを使用始め現在に至っています。
顔の腫れは気にならなくなりましたが、今年に入ってから食欲がなくなり、
これまで手作り食だったものが食べないものが多くなって困っています。

=============================

●その後のお便りより

先日はごていねいにおハガキをいただきましてありがとうございました。
長くなりそうなのでお手紙にさせていただきました。


1年半位前にヘンリーの顔半分が腫れ、病院でアレルギーと診断され、
ステロイドの注射とブレドニゾロン、抗生剤を処方されました。

歯が汚れていて口臭がキツくなっていたこと、
寝具や足に血が付いていることがあったことなどから
歯周病だと思ったのですが(知り合いのワンコで同じような症状のコが居たので)
腫れる位置が違うと言われました。

1週間後に又腫れ出したので薬を飲ませたところ、いつもの倍くらい水を飲み、
尿のキレが悪くなり、一度寝ていたふとんがびっしょりになっていたので驚き、
思い切って非ステロイド系の薬(ブレビコックス227)に換えてもらいました。

その時はあまり良い顔されませんでしたが、
次の時に「これは副作用も、常習性もなく最大180日(?)飲み続けても大丈夫!」と言われ
「???」それではどうして今まで痛み止め、消炎剤といつも同じ薬(ステロイド)だったのでしょう。

私もずっと知らずにいただいていて、何でいつも同じ薬なのだろう?と思っていたのですが・・・。

ただこれまでは使用量や期間が短かったせいか、
ちまたで言われているような副作用が出なかったので、気付いていからも様子を見ていました。


その後も月に1度の割合で右や左の顔が腫れ(やっと先生も歯か?・・・と)、
薬1/2錠を3日間飲むと腫れが引くという繰り返しでした。

一度ずつ目の横と上口唇端がプクッとなっていたことがありました。
唇の時は痛そうによだれが出ていたので歯が痛かったのかも知れません。

3日間使用した後に何度か前足がペコンと折れたように転ぶことがあり、
気になって先生に話すとそうならないようにする薬だと言われてしまいました。
それ以外の時には転ばないのですが…?


 今月(2月)3日?5日右側が腫れて薬をいつものように飲ませましたが、
目の下に少し腫れが残っている感じでした。

10日にふくらみが広がったのでまた飲ませ始めましたが、
ずっと少し残った状態が続き、不安になり(病院へ行くと
ストロイドに戻りそうな気がして)ネットで気になっていた
「パンフェノン」を思い切って注文した次第です。
 

18日夜(届いた日)より薬は止めて、夜ごはん・朝ごはんの前に
食パンにくるんで2錠ずつ与えています。
 
まだ注意して見ると少し腫れが残っていますが、酷くなっている様子はないので、
このまま様子を見ようと思います。消炎・鎮痛効果が高く心臓にも良いとあったので、
このまま治まってくれることを願っています。


 心臓は心雑音はないが音が弱いと言われ、その後は聞こえないと言われました
(1年半前)その頃はカーッという咳がひんぱんに出て3度倒れました。(一瞬)
 
血液もなかなか採取出来なくなり検査も止めました。
効果が見られなかった肝臓の薬もその機会に止めました。

尿石があったので療法食ですが尿検査のみ受けながら手作り食の割合を増やして
現在1日200gのみ療法食です。
予防注射・ワクチンも卒業(?)らしいです(苦笑)


薬や検査に頼らず(頼れず)に私がしてやれることを探して
食餌や温湿布など体にやさしい方法を続け、血行が良くなり、
体温が高くなって動きが良くなってきたら、いつの間にか
咳が少なくなっていました。二年前より元気です。


おととしの7月以来倒れていません。(先生にも元気になったと驚かれています)
それから、二年くらい前からシッポの毛がうすくなり(ストレスと言われる)
付け根から5センチくらいから毛が生えていません。

裏側と先端は少し生えています。耳の付け根付近、後ろ足も左右対称に
うすい部分があります。自分でかいたりなめたりはありません。

お腹とシッポに色素沈着がありましたが、最近ずい分色がうすくなってきました。
ステロイドの影響だったのでしょうか?
そのせいで甲状腺の機能が低下していたのでしょうか?


最後に、これからノミ・ダニのシーズンを迎えます。フロントラインは気になる症状があり、
アドバンテージを使っていますが、できれば使いたくないので
「ミストサプリ」という液体サプリにしてみようかと考えているのですが、
犬にガーリック大丈夫なのか(何かでしょうがやにんにく等ダメと読んだ気がする)と決めかねています。

「アメリカの製品は基準が厳しいので大丈夫」と書いてありましたが、
たぶんアメリカ製だったと思います。参考意見をお願いします。

長くなり乱筆になってしまいました。申し訳ございません。
まだ「パンフェノン」飲み始めて10日なので今後の経過が楽しみです

H.22.2.28

追記:最終の血液検査時(H.20.7)時点で肝機能(GOT131)・貧血(赤血球404万
   脱水(TP8.8)・コレステロール(400)・その他神経痛?の持病有

===========================
文中に「犬ににんにくは大丈夫でしょうか?」とご質問をいただいていたので、
早速お電話いたしました。

犬に玉ねぎは絶対にあげてはいけない食材として有名ですが、
にんにくは・・?同じねぎ科だよな・・?と思われますよね。

大量にあげたら下痢をするかもしれませんが、
実際、私の犬も手作り食に混ぜてにんにく食べています。

防虫効果が高いし、健康維持につながるので、
すでにアメリカなどのドッグフードやサプリメントには入っているものもあります。


ビーグルのヘンリーちゃん。
これからの変化が楽しみです!!