犬の目の病気

薬にたよらない感動体験談はこちら

犬種別体験談

犬は具合が悪くても言葉に出来ません。
だから、飼い主であるあなたが早めに気づいてください。
そして、信頼する獣医さんのもとへ・・・。

「犬の角膜炎」
【症状】角膜に炎症が起こると非常に痛むので目の当たりをかいたりこすり付けたりします。
涙や目やにがでたり、まぶたがはれることもあります。
角膜の表面が白濁して盛り上がり、血管新生が生じているときはかなり悪化した状態です。
【原因】外傷性とそれ以外のものに分けられます。
外傷性は目のまわりの被毛やまつげによる刺激、シャンプーが目に入ったり、
犬同士のけんかにより傷ついたりするものです。
非外傷性にはアレルギーや感染症からの併発、代謝障害によるものなどがあります。
【かかりやすい犬種】シー・ズー、パグ、チン、ボクサーなど

「犬の角膜裂傷」
【症状】角膜の表面に傷がついた状態。
傷が浅い場合は角膜炎とよく似た症状ですが、傷が深い場合、
傷口がふさがりにくいため、眼球の内容物が出てきます。
【原因】犬同士の喧嘩によるものが多く、交通事故や角膜炎や角膜潰瘍などの悪化が原因です。

薬にたよらない感動体験談はこちら

「犬の結膜炎」
【症状】結膜に炎症が生じた状態。
目だけの疾患の場合と全身性疾患の一症状としておこる場合とあります。
まぶたの内側が充血し涙や目やにがでます。
まぶたの周りがかゆくなったり痛むため目をこすります。
【原因】被毛やほこりなどの異物が入る、細菌、ウィルス、アレルギー、薬物によるものなどです。

「犬の乾性角結膜炎」
【症状】涙液が不足して目の表面が乾き角膜と結膜に炎症がおこります。
この状態が長く続くと角膜は透明度を失い結膜は赤くはれます。
【原因】涙腺の先天的欠如や涙腺の萎縮。涙腺の機能障害には老化、
ウィルス感染、ホルモン欠乏、全身性疾患によるものなどさまざまで原因不明の場合もあります。

薬にたよらない感動体験談はこちら

「犬の眼瞼炎」
【症状】まぶたのまわりの皮膚炎が原因でおこるまぶたの炎症。
目の周りが脱毛し赤くはれます。炎症が進行すると湿疹ができて化膿することもあります。
かゆみや痛みがあるのでまぶたをこすったり目をパチパチさせます。
放置すると慢性化し簡単にはなおらなくなります。
【原因】アレルギー性の皮膚疾患や細菌、真菌、寄生虫などによる皮膚病、外傷などが原因です。このほか結膜炎、角膜炎など二次的な症状として現れることもあります。

「犬の眼瞼内反症(逆さまつげ)」【症状】まぶたが内側に巻き込んでいるためにおこる病気。
まつげが常に角膜の表面をこするので、不快感や痛みを伴います。
場合によっては角膜に傷がつき角膜炎や結膜炎を併発したりすることもあります。
かゆみのために目をこすり涙や目やにが出ることもあります。
【原因】大半が先天的なものですが外傷やほかの目の病気が原因の場合もあります。
【かかりやすい犬種】シー・ズー、パグ、ポインター、チン、マルチーズ、秋田犬、ブルドッグ、コッカー・スパニエル、プードルなど

「犬の眼瞼外反症」
【症状】まぶた(特にしたまぶた)が外側にめくれたものです。
この病気はまぶたの内側の涙腺や結膜が常に空気にさらされるので
乾燥して細菌などにたいする抵抗力が弱くなります。
目やにや涙がでて、目を気にする動作を繰り返します。
結膜炎や角膜炎を併発することも多いようです。
【原因】セント・バーナード、ブルドッグなど顔の皮膚がたるんでいる犬種に多い症状です。
また、外傷や結膜炎などが原因になることもあります。
【かかりやすい犬種】シー・ズー、セント・バーナード、ブルドッグなど

「犬の瞬膜露出症(チェリーアイ)」
【症状】両目の内側のほうのまぶたと眼球の間に見える膜状の組織(瞬膜)が
目頭から外に突出し、赤くはれたもの。常に目頭が不快で、
目をこすり結膜炎や角膜炎をおこすことがあります。
【原因】ほとんどが先天的な瞬膜の以上によるものです。
【かかりやすい犬種】ビーグル、ペキニーズ、コッカー・スパニエル、など

薬にたよらない感動体験談はこちら

「犬の流涙症(涙やけ)」
【症状】やたらに涙が出るので目頭が汚れて目の周りの被毛が茶色に変色します。
涙とともにでる目やにが鼻の横を汚しその部分に湿疹が発生することもあります。
【原因】涙が正常に流れるためにある目と鼻をつなぐ涙小管が狭かったり、
つまっていることによっておきます。先天的なものと角膜炎や結膜炎の影響によるもの、
目の周りの筋肉の異常のほか鼻炎が原因になる場合もあります。

「犬の眼球脱出」
【症状】眼球がまぶたの外へとびだした状態。
眼球に引っ張られて、眼球や結膜から、液がでたり浮腫が出来ます。
これを放置すると、眼球の表面が乾燥したり眼球全体が化膿することもあります。
【原因】徐々に飛び出すのは膿瘍や腫瘍などによるものですが
大半はケンカや事故による頭部への圧力が原因。
シーズーやパグ、チンなどの犬種は頭を強くたたいたりすると眼球が飛び出してしまうことがありますので注意が必要です。

薬にたよらない感動体験談はこちら

「犬の白内障」
【症状】水晶体の異変により目をのぞくと白くにごって見えます。
視力が落ちるので何かにぶつかったりよろよろと歩きます。
進行すると失明に至ることもあります。
【原因】6歳未満で症状が表われた場合は糖尿病など
内科的病気が原因であったり先天性のことが多く
、6歳以上で徐々に進行した場合は老化によるものです。また中毒、外傷が原因のこともあります。
【かかりやすい犬種】プードル、チワワ、アフガン・ハウンド、コッカー・スパニエル、マルチーズ、ダックスフンド、ゴールデン・レトリーバー、ラブラドール・レトリーバー、シェットランド・シープドッグ、イングリッシュ・セター、ビーグル、キャバリア、ミニチュア・シュナウザーなど

「犬の緑内障」
【症状】眼圧が高くなることにより、視神経に影響を及ぼし、視野が狭くなる病気です。
目の色が緑色や赤色に見えたり眼圧の影響で目が飛び出したように見えます。
また、角膜炎や結膜炎を併発したり症状が進行すると視力障害をおこし失明に至ることもあります。
痛みが強いので元気をなくし、食欲も減退します。
痛みでイライラすることにより性格が攻撃的になることもあります。
【原因】先天性のものや眼内の炎症、外傷、腫瘍、水晶体の異常などが考えられます。
【かかりやすい犬種】チワワ、ビーグル、コッカー・スパニエル

「犬の前部ブドウ膜炎」
【症状】虹彩と毛様態からなる前部ブドウ膜に炎症がおこると、
角膜の裏側がにごったり、前眼房が出血したり、虹彩が変形したりします。
痛みから目をこすり目やにや涙が多量にでます。
【原因】外傷や角膜炎、伝染性肝炎、フィラリア症、アレルギーなどが考えられます。
先天性の場合もあります。

「犬の前房出血」
【症状】眼球全体が真っ赤になり視力が損なわれます。
【原因】角膜の後ろの前房の出血。目の血管の先天的な異常や特殊な病気、事故などによる外傷が原因です。

「犬の網膜剥離」
【症状】網膜がはがれた状態。視力障害をおこすため、
犬はしょっちゅう何かにぶつかったりします。
【原因】先天的なものと網膜と脈絡膜の間におきた炎症などによるものとがあります。
このほか硝子体の炎症や事故などが原因になる場合があります。

薬にたよらない感動体験談はこちら